AR出来るかな?② ダブルクリックじゃなかった。調べながら継続中・・・

前回ダウンロードしたものをダブルクリックしたら

Unity Hubが開きましたので、ビビッて閉じてしまいました。

 

とりあえず、先に

Unityでも使える無料ARライブラリVuforiaの基礎知識とライセンス登録、インストール、簡単な使い方:Unity+ARで何ができるのか(1)(2/3 ページ) - @IT

↑こちらの記事のLicence Keyの登録をしようと思います。

 

少しだけ記事と違う画面になりました。

Develop を選択したらLicense Managerという表示は出ました。

Get Basicというボタンを押してみました。

 

そうすると

↑こういう画面になりましたので、記事を見ながら続けていきます。

 

 

マーカーを登録するときに、Pngだったんですが、登録できないタイプだったので

赤字で注意書きがでました。

そのイラストをペイントアプリで開き、Jpgで保存し直すと登録出来ました。

(↑名前は個人情報ではないのですが、キャラ名なので何となく隠しました・・・)

写真も登録出来ました。模型です。

 

参考記事にしたがい、「DatabaseをDatabaseとしてパッケージ化」というところまで

きました。

ダウンロードフォルダには↓この二つが今、あります。

 

ずっと使ってきたUnityが2019.4.1f1なので、それをそのまま使おうと思います。

 

3Dで新規で作って

インポートはこれでいいのかな?

 

入れる順番があるみたいなので気をつけて。。。

 

あ、VuforiaのSDKを入れたら

「Platform name 'CloudRendering' not supported.」と言われました。

 

同じバージョンでの説明サイトを見つけました。

ありがたい!

Unity 2019.4 LTS で Vuforia のセットアップ - Qiita

 

続きます